自由が丘のプライベートサロンmjuk(ミューク)の谷村です。
みなさん最近ぐっすり眠れていますか?
私は睡眠時間は確保できていても、なんだか疲れがとれない…という日があります。
そんな時はたいてい夜中に「悪夢」で目が覚める(-“-)
実は最近、一晩で2、3回、目が覚めてしまう日が続いていました。
暑いからな~。更年期だからな~。なんて思っていましたが、実はコレ、「血」不足が原因かもしれないんです。
先日、関節エステの講師で鍼灸師の香織先生に久しぶりにお会いした時、何気なく「悪夢」の話をしたところ、「それは”血”が不足かもね」とのこと。
どうやら私の場合、眠りに必要な血が不足していて、夢が多く、ぐっすり眠れない状態のよう。
過労や加齢、目や脳の酷使によっておこりやすいようです。
スマホの見過ぎと加齢ですかね~(^-^;
とりあえず、「血」を補う食養生です。
まずは牛肉を食べました。
食事養生でもっとも大事なのは
、
「血を補うために牛肉を食べる」
と、意識して食べること!
なんとなくぐっすり眠れたような気がしています(#^^#)
しばらく「血を補う」を意識して日々過ごしたいと思います!
※お肉大好き!画像は自由が丘のザ・バンフさんのハラミのグリルです♪
この記事へのコメントはありません。