「関節エステ勉強会」受講してきました。

自由が丘のプライベートサロンmjuk(ミューク)の谷村です。

先週は関節エステの勉強会を受講してきました。

【上肢】【下肢】【体幹】の全3回の勉強会。

先日は最終回【体幹】の勉強会でした。

 

 

ワークで腕相撲。講師のユカ先生と対決し、1回戦は秒殺で敗北(T_T)

射水先生から腕相撲必勝法を伝授され、2回戦はなんとか持ちこたえながらも敗北。

腕相撲誰が強いか選手権ではなく、体幹から上肢への力の伝わり方のワークです。

体幹を上手く使えばパワーの最大値は更新できる!

しっかり体感してきました(#^^#)

”腕相撲のコツ” 知りたい方には伝授いたします♪

 

セミナー終了後「誰か俺に施術して!」と射水先生からのリクエスト。

皆が目を反らす中、うっかり目が合ってしまったため「じゃあコウコさん!よろしく!」とご指名頂いてしまいました”(-“”-)”

先生への施術は本当に緊張します。

「足つぼじゃダメですか?」と交渉してみましたが「関節エステ」とのこと。

(足つぼなら射水先生の管轄外のなで自信をもって、ドヤ顔で施術できるのです!)

射水先生への施術はマスタークラスの試験以来なので2年ぶり。

試験のような緊張感で射水先生の身体に挑みました。

施術後は「タッチが優しくなって安心して受けられた」と嬉しいお言葉を頂けました(#^^#)

「マスターの時と別人だね」と。

結果、成長している自分を確認できた貴重な体験でした(^-^;

緊張感の中でどれだけ平常心で施術できるか…

あまりやりたくない事ですが、たまに精神的負荷をかけるのも成長には必要だと感じました。

皆さまの笑顔が何よりのご褒美です!

もっと喜んで頂けるよう、これからも成長していきます(^^)/

 

関連記事

  1. mjuk 営業自粛中は掃除&事務作業

  2. 免疫力について考える

  3. 「脳の疲れ」には足湯がいい♪

  4. プチ同窓会&忘年会

  5. mjuk3年目に突入です

  6. 関節エステでバストUP

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。