氣内蔵セミナー受講してきました

自由が丘のプライベートサロンmjuk(ミューク)の谷村です。

先週はセミナーweekで関節エステだけでなく、氣内蔵(チネイザン)セミナーも受講してきました。

氣内蔵(チネイザン)は古代道教に伝わる腹部のデトックスマッサージです。

今年2月に初級を受講し、さらに理解を深めたく中級を受講してきました。

 

『内臓に感情が宿り、感情の乱れが直接臓器にダメージを与える』

この考え方は、古代道教(タオ)に生まれたそうです。

氣内蔵(チネイザン)では感情も食べ物と同じで消化される必要があると考えられているそうです。

内臓に不調があると、ネガティブな感情が生まれやすくなるそうです。

『逆もまた真なり』

内臓が元気だとポジティブな感情が生まれやすくなる!

何かと不安を煽る今の時代、とても必要なことだと感じました。

 

内臓をデトックスし、心もスッキリさせるテクニック。

お腹へのアプローチをアップデートしていきます(^^♪

今回も横浜の整体院CATNAPのオーナー、カナさん(↑私の後ろ)と一緒に受講しました♪

関節エステマスタークラス第三期の凸凹コンビです♡

現在は関節エステ講師としても活躍中のカナさん。

私にとってお互い高め合う、心強い同志。

2人とも職人気質のセラピストで技術にストイックなところが一緒にいて心地いいんですよね~。

近々カナさんと練習予定です。

レッツ!スキルアップ(^^)/

 

関連記事

  1. 施術できることが嬉しいです

  2. うちの母がちょっと面白い

  3. ネイルサロンに行ってきました

  4. 大股で歩いてます

  5. 「夏疲れ肌」ケア始めました

  6. 買って良かった!美容家電ベスト3

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。