”イヤ感”は成長の時

自由が丘駅徒歩5分のプライベートサロンmjuk(ミューク)の谷村です。

少し落ち込んでます。。。

「頭痛・肩こりのメディカル関節エステセミナー」受講してきました。

受講前の数日間、施術の合間に筋肉辞典を開き開き、頭に叩き込んだつもりでした。。。

 

エピソード1「大腰筋」

射水先生「大腰筋と連動している筋肉は?じゃあ、こうこさん!」

私「あ、はい。えーっと、たしか……腸腰筋?ですか?」

射水先生「違う!腸腰筋と大腰筋、一緒だから! ○○さんなら知ってるよね」

○○さん「横隔膜です」

射水先生「正解!」

 

エピソード2「僧帽筋」

射水先生「僧帽筋は肩甲骨をどう動かす筋肉?じゃあ、こうこさん!」

私「はい。。。えっと。。。内転ですか?」

射水先生「違う!○○さんなら解るよね」

○○さん「挙上です」

射水先生「正解!」

 

はぁ~。。。今回も解剖学で惨敗でした(T_T)

 

セミナー中にあてられるのは本当に嫌です。

なぜ嫌なのか。

「答えられないから」「恥をかくから」「恥をかきたくないから」

怠け者なのに「出来る人」と思われたいんですね。私。

そんな自分が見えて、自己嫌悪で落ち込みました(T_T)

 

私は器用ではないし、賢くもない。

とにかく反復で落とし込むしかない。

セミナーの翌日マスターメンバーが練習すると聞き、午後から参加しました。

前日の修正点を復習できました。

とにかく反復!

行動に移すことで、少しずつ気持ちが前向きになれました(#^^#)

 

嫌な気持ちになるときは、自分の問題にぶち当たったときだと思います。

自分の問題が解決されたとき、また成長できるのだと思います。

嫌な気持ち⇒「イヤ感」

「イヤ感」=「成長の時」

「イヤ感」になるために、来月も関節エステセミナー受講します!

 

来月開業予定のミオコさん♡

横浜の整体院「CATNAP」カナさん(関節エステ講師)のサロンで、みっちり復習しました。

休憩タイム

来週もカナさん、ミオコさんとは「小顔セミナー」で集合します(^^)/

 

関連記事

  1. 隙間時間にトレーニング♪

  2. 「関節エステ」今年も受講します

  3. 弟ファミリーにほっこりの日々です

  4. カナさんとランチ&研究会

  5. 「志の輔らくご」行ってきました。

  6. 楽しみにしてたのに~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d