自由が丘のプライベートサロンmjuk(ミューク)の谷村です。
営業自粛中ですが、本日も谷村は元気です(^^)/
昨日は青森の母と電話で近況報告。
父母、親戚一同みな元気とのことで安心しました。
私の母は70を過ぎた今も仕事をし、日帰りで東京にランチをしに来る、超アクティブ人間です。
仕事が得意で、家事はそれなりです。
母の新婚時代、姑(私の祖母)から玉子焼きを作っただけで、
「さっちゃん、玉子焼きが作れるなんてすごいね~」と褒められたそうです。
どれだけ出来ないと思われていたのか (*_*;
ちなみに祖母はとても優しい天然ちゃんだったので、嫌味じゃなく本気で感心して言ったのだと思います。
現在、青森でも感染者が増えています。
母も警戒して過ごしているとのこと。
用を済ませたら真っすぐ帰宅して、自宅にいる時間が長くなっているそうです。
母「家にばっかりいてもと思って、散歩でもしようかと思ったんだけど、やっぱり外にでるのが怖くてさー。」
私「へーそうなんだ。……でも、お母さん、そっちはいつでも人、歩いてないよね。誰にも会わなくない?」
母「……よく考えたらそうだわね!大丈夫だわね!」
母私「……うひゃっひゃっひゃっ~!!!」
私の地元は車社会なので、歩いている人はほとんどいません。
ちなみに普段の母は、徒歩3分のところにも車で行きます。
母の日常に”散歩”の習慣はありません。
そんな母が”散歩をしよう”と思いつくこと自体、今は非日常なんだなぁと感じました。
久しぶりに母とバカ話をして、二人で思いっきり笑いました (#^.^#)
散歩して家に来ておしゃべりして帰る🎵