自由が丘のプライベートサロンmjuk(ミューク)の谷村です。
関節エステプロフェッショナルアカデミーから公式ロゴマークを頂きました。
マスター修了生のみ使用が許させた公式ロゴマークです。
商標登録されているロゴマークなので使用を許されたことに身の引き締まる思いです。
私が関節エステと出会ったのは2019年1月。
セブンビューティーアカデミーの「骨盤美脚セミナー」でした。
ちょうど開業準備中で時間が空いていたので「この機会に新しいことを学んでみようかな」くらいの軽い気持ちでした。
その日から「関節」にはまってしまい、現在も関節エステを学び続けています。
初めての射水先生のセミナーは衝撃でした。
「姿勢は正さなくていい」「脚は組んだっていい」
射水先生の言葉に、どういうこと?と疑問だらけになったのを記憶しています。
実際に射水先生の施術を受け、一瞬で私の身体が変化してしまったことに驚かされました。
ちょちょいのちょいで、私のお尻が引きあがってしまったのです。
しかも、軽く滑らかに動く自分の脚に、さらにびっくりしました。
腰の痛みまで一瞬でとってしまう射水先生の技に本当に感動しました。
「もっとできるようになりたい」「もっと身体のことを知りたい」
衝動と好奇心から「関節エステプロフェッショナルアカデミー」の門をたたいたのが2019年2月でした。
2019年は”関節エステ漬け”でした。
マスタークラスで学ぶことは手技だけではありませんでした。
施術者としての在り方を問われる日々でもありました。
そこで見た自分は、セラピスト歴10年のキャリアと指名率NO1にあぐらをかいて”謙虚さを忘れていた自分”でした。
本当に恥ずかしく、自己嫌悪に陥りました。
私にとってマスタークラスは苦しく、嫌感な日々でした。
同期のみんなも似たような状態だったようです。
それだけ射水先生と私達は真剣に取り組んでいたのだと思います。
マスタークラスを修了後、「腕あげたね!」と常連のお客様からお言葉を頂きした。
本当に嬉しかったです。
今日も「こんなに一瞬で身体が変わるんですね」と言っていただけました。
私が”初めて関節エステを受けた時の感動”を、今、お客様に届けられていることに喜びを感じる毎日です。
勉強に終わりはありません。
これから、もっともっと施術者として上達していきたいと思います!
この記事へのコメントはありません。